仙塩訪問看護ステーションのご案内
clear
[対象者]ご家庭での療養生活で看護支援が必要な方
対象エリアは多賀城市、塩釜市、七ヶ浜町、利府町、仙台市宮城野区(福室・岩切など)
ご高齢や病気、ケガなどで寝たきりになる心配がある方、脳卒中の後遺症などでリハビリが必要な方、重度の障害がある方、認知症の方、医療処置が必要な方など。
clear
介護保険利用の方 |
要支援認定1・2、要介護認定1~5に該当される方 |
医療保険利用の方 |
末期がんの方
厚生労働大臣が定める疾病患者および急性憎悪期の方
労災・特定疾患治療研究事業対象疾患(公費負担) |
その他 |
自費、施設契約等 |
「仙塩訪問看護ステーション」へのお問い合わせはコチラ
[内容]仙塩訪問看護ステーションのサービス
退院前後の支援、緊急時の対応を含めた24時間体制で皆様の療養生活を支援します。
仙塩訪問看護ステーションがご提供するサービスには次のようなものがあります。
-
1. 訪問看護
-
皆様のご自宅を訪問し、主治医と連絡を取りながら、病状の観察や療養支援、看護ケアを行います。また、緊急時訪問看護体制も整えております。詳しくは仙塩訪問看護ステーションにお問い合わせください。
-
2. 症状観察
-
患者様の体温・脈拍・血圧などを測定し、その日の体調などを専門的に観察し、その方にあった訪問看護計画を作成し、ケアに当たります。
-
3. 身体の清潔維持
-
体を拭く、手・足を洗う、爪を切るなど。身体を清潔な状態に保てるようお手伝いいたします。また、ご自宅の浴室で入浴のお手伝いも行えます。
-
4. 床ずれ予防・処置
-
床ずれの予防方法を指導します。また、発症してしまった床ずれの処置を行います。
-
5. 装着医療器具管理サービス
-
胃ろう(水分や栄養を摂取させるためのチューブ)や膀胱留置カテーテル、人工肛門、気管カニューレ(気管へ切開挿入する呼吸補助具)などのケアを行います。 また、在宅酸素療法や吸引器具の指導管理も行います。
-
6. 排便のコントロール
-
定期的に排便があるように薬の飲み方やお食事の指導、浣腸摘便等を行います。
-
7. 点滴の管理
-
インスリン注射など医療処置を行います。
-
9. ターミナル(終末期)ケア
-
最期までご自宅で、ご家族と一緒に暮らしたいという皆様をサポート。その方らしく生活できるようお手伝いいたします。また、主治医と連携し、投薬による疼痛管理(痛みの緩和処置)等のご相談にも対応します。
-
10. ご家族などへの介護相談・支援
-
在宅療養に関することならどんなことでもご相談ください。患者様だけでなく、その方を支えるご家族皆様を支援し、お力添えいたします。
[連絡先]ご連絡はこちらまで
仙塩訪問看護ステーション
電話 |
022-367-0501 |
営業時間 |
月~金 |
8:30~17:30 |
土 |
8:30~12:30 |
定休日 |
土曜日午後、日・祝日、年末年始 |
サービス対象地域 |
多賀城市、塩釜市、七ヶ浜町、利府町、仙台市宮城野区(福室・岩切など) |
アクセスはこちら
仙塩訪問看護ステーション 利府分所
アクセスはこちら